気賀近藤領 三十三観音像展示中!!
気賀関所 【姫様館】では、
気賀近藤領 三十三観音像写真パネルを3月末まで展示中です。

ぜひご鑑賞ください。
【お問い合わせ】
浜松市気賀関所
浜松市北区細江町気賀4577
TEL 053-523-2855
気賀関所 【姫様館】では、
気賀近藤領 三十三観音像写真パネルを3月末まで展示中です。
ぜひご鑑賞ください。
【お問い合わせ】
浜松市気賀関所
浜松市北区細江町気賀4577
TEL 053-523-2855
お着物で記念撮影にお越しいただきました。
先日設置された門松の前で、早速着物で記念撮影
素敵ですね
成人式当日は、条件付きで入所料無料といたします。
新成人の皆様、よろしければ成人式のお帰りに写真撮影に足を運んでください。
【お問い合わせ】
浜松市気賀関所
浜松市北区細江町気賀4577
TEL 053-523-2855
2021年1月10日(日)成人式を記念して 条件付きで入所料無料といたします。
1月10日入所料無料の条件は下記の通りです。
上記3点の条件を満たしていただいた方は、気賀関所受付にお越しください。
スタッフが確認の上、無料でご入所いただけます。
【注意】
当日、新型コロナウィルス感染症対策として、人数制限・時間制限等をもうけさせていただく場合がございます。
また、状況によっては内容を変更刷る場合がございます。ご了承ください。
【お問い合わせ】
浜松市気賀関所
浜松市北区細江町気賀4577
TEL 053-523-2855
2020年11月15日(日)関所まつりを開催しました。
入所料無料という事もあり、たくさんのお客様にお越しいただきました。
また、忍者体験は沢山のお子様にお集まりいただきました。
ありがとうございました。
【お問い合わせ】
浜松市気賀関所
浜松市北区細江町気賀4577
TEL 053-523-2855
2020年11月15日(日)関所まつりを開催します。
当日は、入所料無料!!
また、忍者体験を実施します。
(10:00~ 13:00~ の2回 各回先着8名)
新型コロナウィルス感染症対策
スタッフの体温チェック・換気・マスク着用・使い捨て手袋着用を徹底しております。
忍者体験参加者様にも、体温チェック・氏名連絡先の記入等、ご協力をお願いいたします。
昨年の忍者体験の様子をご紹介します
↓↓↓↓↓
皆様のお越しをお待ちしております。
【お問い合わせ】
浜松市気賀関所
浜松市北区細江町気賀4577
TEL 053-523-2855
2020年10月24日、写生コンテスト優秀賞授与式が行われました
ご応募いただいた全作品を、12月末まで姫様館にて展示しておりますので、
是非皆さまお立ち寄りください。
【お問い合わせ】
浜松市気賀関所
浜松市北区細江町気賀4577
TEL 053-523-2855
2020年10月15日・16日に 静岡テレビ『ただいま!テレビ』にて
気賀関所が紹介されました。
記念写真を撮らせていただきました。
サインも気賀関所事務所に展示させていただいております。
※撮影は9月26日に行われました。
お客様からも温かいお言葉を頂きスタッフ一同喜んでおります。
撮影にお越しくださったテレビ局の皆様ありがとうございました。
【お問い合わせ】
浜松市気賀関所
浜松市北区細江町気賀4577
TEL 053-523-2855
【番組名】 | テレビ静岡『ただいま!テレビ』 |
【放送日】 | 2020年10月15日(木)・16日(金) |
【放送時間】 | 16:50~19:00の番組内 |
※都合により予告なく番組が変更となる場合があります
是非ご覧になってください。
【お問い合わせ】
浜松市気賀関所
浜松市北区細江町気賀4577
TEL 053-523-2855
9月26日(土)に開催された、
お月見の会の様子をケーブルウィンディさんで放送されます!!
【番組名】 | ウィンディニュース さんちょく! |
【放送日】 | 2020年9月29日(火) |
【放送時間】 | 初回10:00~ リピート 12:00・15:00・18:00・23:00 |
※都合により予告なく番組が変更となる場合があります
お月見の会にお越しになれなかったお客様で、【お問い合わせ】
浜松市気賀関所
浜松市北区細江町気賀4577
TEL 053-523-2855
9月26日(土)恒例のお月見の会を実施しました。
今年は新型コロナウィルス感染症対策として、
変更点もありましたが、たくさんの客様にお申込み頂きましたので、
少しでも多くのお客様に、年に一度のお月見の会を楽しんで頂きたく、
AKIRA&MIKIさんにもご協力いただき、急遽2部も実施しました。
優しい蝋燭の明かりで皆さんをお迎えしました。
お月見のお供えや秋の草花が彩を添えます。
新方コロナウィルス感染症対策として、間隔を取ってお座りいただきました。
静かな気賀関所に美しい音色が響き渡った、素敵なひと時でした。
お天気が心配でしたが、月を見ることができました。
皆さま、ありがとうございました。
【お問い合わせ】
浜松市気賀関所
浜松市北区細江町気賀4577
TEL 053-523-2855
9月26日(土)開催予定お月見の会のご案内です。
今年は新型コロナウィルス感染症対策といたしまして、
定員数・サービスに関して変更がありますのでご注意ください。
チラシの画像をクリックするとPDFファイルが開きます。
ご参加をご希望の方は、9月15日より受付をいたします。
気賀関所へお電話にてお申し込みください。
【お問い合わせ】
浜松市気賀関所
浜松市北区細江町気賀4577
TEL 053-523-2855
気賀関所入口(案内所側)のサツキが見頃を迎えました。
是非遊びに来てくださいね。
【お問い合わせ】
浜松市気賀関所
浜松市北区細江町気賀4577
TEL 053-523-2855
気賀関所では
【浜松市気賀関所写生コンテスト2020】
を開催します。
気賀関所の四季折々の魅力を伝える作品を募集しております。
ふるってご応募下さい。
お子様から大人の方まで!皆様のご応募をお待ちしております。
特に8月21日(金)の「県民の日」は入場料無料となりますので、
皆様お誘いあわせの上、ぜひ気賀関所に遊びに来てくださいね!
【テーマ】 | 浜松市気賀関所を題材に、直近1年以内に写生した作品で、 四季折々の気賀関所・姫街道の魅力が伝わるもの。 |
【サイズ】 | 画用紙は気賀関所で配布いたします。 ご自分でご用意いただいたものでも結構です。 四つ切 |
【作品数】 | 作品は1人1点までの応募とさせていただきます。 |
【応募期間】 | 令和2年6月1日(月)~9月30日(水) ※当日消印有効 |
詳細については、以下をご覧ください。
【お問い合わせ・受付】
気賀関所「浜松市気賀関所&姫街道写生コンテスト2016」係
浜松市北区細江町気賀4577
TEL 053-523-2855
昨年に引き続き、気賀関所では「関所でスケッチ」講座を開催いたします。
みずえアートクラブの清水理先生と一緒に、
あなたもスケッチに挑戦してみませんか?
絵を描くことが得意な方も、苦手な方も!お気軽にご参加ください。
●日 時:2020年8月9日(日)9:00~11:00
●参加料:無料(画用紙配布)
●講 師:清水理氏(みずえアートクラブ講師)
●持ち物:画板・絵具道具・タオル・水筒・レジャーシート・帽子・傘
●対 象:保育園・幼稚園~大人
※保育園・幼稚園~小学2年生までは、
保護者同伴でお願いいたします。(同伴者1名のみ入所無料)
※作品は、『浜松市気賀関所写生コンテスト2020』に応募いただけます。
【お問い合わせ】
浜松市気賀関所
浜松市北区細江町気賀4577
TEL 053-523-2855
新型コロナウィルス感染症感染拡大の観点より、
臨時休館をしておりますが、
6月1日(日)より開館することとなりました。
皆様のお越しをお待ちしております。
なお、新型コロナウィルス感染防止対策を下記の通り実施いたしますので、ご理解ご協力の程、お願いいたします。
●お抹茶サービス・着付け体験は当面の間中止といたします新型コロナウィルス感染症感染拡大の観点より、
5月6日(水)まで休館することをご案内しておりましたが、
休館期間を延長いたします。
開館日については、決まり次第ご案内いたします。
皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、
何卒ご理解の程よろしくお願いいたします。
新型コロナウィルス感染症感染拡大の観点より、
下記の期間休館といたします。
皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、
何卒ご理解の程よろしくお願いいたします。
臨時休館期間:令和2年4月20日(月)~5月6日(水)
日中の気温が上がり、関所の桜も綺麗に咲いています。
関所と桜と青い空。
風情ある風景に心が和みますね
【お問い合わせ】
浜松市気賀関所
浜松市北区細江町気賀4577
TEL 053-523-2855
今年も残すところあと5日となりました。
気賀関所では、今年も立派な門松が設置されました。
これだけの大きさの門松を見る機会はあまりありませんので、
是非見に来てください!!
お正月の写真スポットにおすすめですよ!
お着物を着てお友達やご家族で写真撮影も素敵です。
門松は、令和2年1月15日まで設置しております。
皆様のお越しをスタッフ一同お待ちしております。
【お問い合わせ】
浜松市気賀関所
浜松市北区細江町気賀4577
TEL 053-523-2855
しばらくの間修理をしておりました【武具】の修理が完了しました。
新年を迎える前に無事修理を終えて、
スタッフ一同安心いたしました。
お近くにお越しの際には、是非お立ち寄りください。
【お問い合わせ】
浜松市気賀関所
浜松市北区細江町気賀4577
TEL 053-523-2855
2019年10月6日(日)
気賀関所まつりを開催いたしました。
お天気に恵まれ、とても気持ちの良い青空の下、忍者体験・気賀歴史探訪・着替え体験・お抹茶サービス・駕籠かき体験
クイズ等をお楽しみいただきました。
忍者体験!!みんな、忍者の衣装が似合っています。
牢屋を見学。
それぞれが作った手裏剣をかごに入れるゲームに挑戦!
お着替え体験をして、写真を撮ったり
皆さんに楽しんでいただきました。
2019年10月1日より、
着替え体験の価格を下記の通り変更させていただきます。
何卒ご理解頂けますよう、よろしくお願い申し上げます。
2019年9月30日まで | 2019年10月1日から | |
忍者、旅姿合羽のみ | 500円 | 550円 |
子供姫、若殿、町娘、腰元 侍、旅姿 | 800円 | 880円 |
子供赤備え甲冑、直虎 音羽ちゃん | 800円 | 880円 |
【お問い合わせ】
浜松市気賀関所
浜松市北区細江町気賀4577
TEL 053-523-2855
2019年10月1日より、
呈茶サービスの価格を下記の通り変更させていただきます。
何卒ご理解頂けますよう、よろしくお願い申し上げます。
2019年9月30日まで | 2019年10月1日から | |
抹茶(菓子付) | 300円 | 400円 |
セット | - | 入所+抹茶(菓子付)500円 |
【お問い合わせ】
浜松市気賀関所
浜松市北区細江町気賀4577
TEL 053-523-2855
9月15日(日)お月見の会を開催しました。
お天気に恵まれ、67名のお客様がお楽しみくださいました。
夜の関所に響くピアノとフルートの音色が心地よく、
素敵なひと時を過ごすことができました。
イベント終了頃には、月も奇麗に見えました。
皆様ありがとうございました。
【お問い合わせ】
浜松市気賀関所
浜松市北区細江町気賀4577
TEL 053-523-2855
8月5日(月)関所でスケッチ講座を開催しました。
暑い中13名(付き添い含む)の方がお越しくださいました。
講師の清水先生よりお話を伺い、各自スケッチを行いました。
関所の建物などのスケッチはもちろん、
姫様館内でスケッチをする方もいらっしゃいました。
夏休みの貴重な一日に、気賀関所のスケッチ講座にお越しくださり、
ありがとうございました。
※後日スケッチの続きをするために、
お越しくださった方もいらっしゃいました。
皆さん素敵な作品に仕上がるといいですね。
是非コンテストにも応募をしてください。
スタッフ一同楽しみにお待ちしております。
【お問い合わせ】
浜松市気賀関所
浜松市北区細江町気賀4577
TEL 053-523-2855
7月7日は七夕
気賀関所では、現在七夕飾りを展示しております。
短冊もご用意しておりますので、
ご自由に願い事を書いて飾ってください。
皆さんの願いが叶いますように。
【お問い合わせ】
浜松市気賀関所
浜松市北区細江町気賀4577
TEL 053-523-2855
気賀関所では、今年も下記の日程でお月見の会を開催いたします。
●日 時:2019年9月15日(日)17:00~19:30
●参加料:500円(お抹茶・お菓子付き)
●演 奏:ピアノ&フルートデュオ 18:00~19:00
●定 員:100名
●お申込期間:決定次第ホームページ・チラシにてご案内いたしますので、今しばらくお待ちください。
【お問い合わせ】
浜松市気賀関所
浜松市北区細江町気賀4577
TEL 053-523-2855
気賀関所では下記の通り、「関所でスケッチ」講座を開催いたします。
みずえアートクラブの清水理先生と一緒に、
あなたもスケッチに挑戦してみませんか?
絵を描くことが得意な方も、苦手な方も!お気軽にご参加ください。
●日 時:2019年8月5日(月)9:00~11:00
●参加料:無料(画用紙配布)
●講 師:清水理氏(みずえアートクラブ講師)
●持ち物:画板・絵具・タオル・水筒
●対 象:保育園・幼稚園~大人
※保育園・幼稚園~小学2年生までは、
保護者同伴でお願いいたします。(同伴者1名のみ入所無料)
※作品は、『浜松市気賀関所写生&フォトコンテスト2019』に応募いただけます。
【お問い合わせ】
浜松市気賀関所
浜松市北区細江町気賀4577
TEL 053-523-2855
気賀関所では
【浜松市気賀関所写生&フォトコンテスト2019】
を開催しております。
気賀関所の魅力をPRできる作品を募集しておりますので、
ふるってご応募下さい。
【テーマ】 | 浜松市気賀関所を題材に、直近1年以内に写生又は撮影した作品で、 四季折々の気賀関所の魅力が伝わるもの。 (気賀関所の建物又は景色が入っている作品) |
【応募期間】 | 平成31年4月8日(月)~令和1年9月30日(月) ※当日消印有効 |
詳細については、以下をご覧ください。
【お問い合わせ】
浜松市気賀関所
浜松市北区細江町気賀4577
TEL 053-523-2855
気賀関所では、端午の節句・ゴールデンウィークに合わせ、
特別企画として
【甲冑お着替え体験】・【気軽に変身~】を実施します。
●甲冑の着替え体験(対象:3歳~5歳くらい)
●気軽に変身~
着物を羽織り、カツラをかぶって写真撮影ができます
もちろん、通常のお着替え体験も実施しております。
ご家族で、お友達同士で、写真撮影などを
楽しんでみてはいかがでしょうか。
皆様のお越しを楽しみにお待ちしております。
【お問い合わせ】
浜松市気賀関所
浜松市北区細江町気賀4577
TEL 053-523-2855
4月6日・7日、細江町の伝統行事、【姫様道中】が開催されました。
気賀関所では、同時開催イベントとして、
【おんさいね!気賀関所へ】を開催し、
駕籠かき体験、呈茶サービス・着付け体験等を行い、
たくさんのお客様にお楽しみいただきました。
駕籠かき体験では、
道中行列に参加する駕籠持奴さんが、駕籠を担いでくださり、
お子さま達に喜んでいたく一場面もありました。
只今、関所の桜も見ごろを迎えております。
是非お立ち寄りください。
※撮影 2019年4月9日
【お問い合わせ】
浜松市気賀関所
浜松市北区細江町気賀4577
TEL 053-523-2855
今年も残すところあとわずかとなりました。
気賀関所では、今年も門松が設置され、
一気にお正月気分が盛り上がってきています。
関所の門に負けないくらいの立派な門松です。
これだけの大きさの門松は、
最近ではあまり見かけなくなったのではないでしょうか?
お正月の写真スポットにおすすめです。
気賀関所主催のフォトコンテストの題材にもピッタリですよ。
門松は、平成31年1月14日まで設置しております。
是非見に来てくださいね。
【お問い合わせ】
浜松市気賀関所
浜松市北区細江町気賀4577
TEL 053-523-2855
平成30年10月21日(日)
気賀関所まつりを開催いたしました。
青空の下、着替え体験・お抹茶サービス・駕籠かき体験
クイズ等をお楽しみいただきました。
家族で駕籠かきを楽しんだり
家康君や信康さんと一緒に駕籠かきを楽しんだり
お着換え体験をして、写真を撮ったり
皆さんに楽しんでいただきました。
【おまけ】直虎ちゃんと信康さんのくつろぎタイム
平成30年9月22日(土)
恒例の気賀関所お月見の会を開催いたしました。
お月見用のお飾りが雰囲気を盛り上げます。
今年は、約105名のお客様にお越しいただきました。
心地いい秋風を感じながら、
気賀関所を包み込むオカリナとピアノの優しい音色に
耳を傾けて、楽しい一時を過ごしました。
ご参加者の皆様、演奏者の皆様、ありがとうございました。
気賀関所では
平成30年9月22日(土)、恒例の【月見の会】を開催します。
月明かりの照らす気賀の関所で、オカリナとピアノの音色を楽しんでみませんか?
ご参加の方には、呈茶のサービスもございます。
【時 間】17:00~19:30(演奏18:00~19:00)
【料 金】大人500円、小・中学生は300円(お抹茶・お菓子付き)
【申込方法】お電話にて事前にご予約下さい。
皆様お誘いあわせの上、ぜひ気賀関所に遊びに来てください!
詳細については、以下をご覧ください。
【お問い合わせ・受付】
気賀関所
浜松市北区細江町気賀4577
TEL 053-523-2855
気賀関所建物北側の菖蒲が咲き始めました。
まっすぐに伸びた凛とした葉と
ふんわりとした紫色の花弁が爽やかです。
気賀関所にお越しの際には、是非お立ち寄りください。
【お問い合わせ】
浜松市気賀関所
浜松市北区細江町気賀4577
TEL 053-523-2855
気賀関所入口(案内所側)のサツキが見頃を迎えました。
是非遊びに来てくださいね。
【お問い合わせ】
浜松市気賀関所
浜松市北区細江町気賀4577
TEL 053-523-2855
5月3日(木)~5月6日(日)、GW企画としまして、
お抹茶サービス 通常300円のところ、200円にてご提供させいてただきます。
是非、爽やかなこの季節、気賀関所にお立ち寄り頂き、
のんびりとお抹茶をお楽しみください。
【お問い合わせ】
浜松市気賀関所
浜松市北区細江町気賀4577
TEL 053-523-2855
細江町は気賀関所はもちろん、都田川の河川敷、気賀駅周辺、桜がとてもきれいです。
気賀関所では、ただいま夜間ライトアップを行っております。
また、3月31日(土)・4月1日(日)は気賀関所隣の【田園空間旬彩市】が
20時まで営業しております。
夜桜を見ながら、お買い物もいいですね。
是非お楽しみください。
【お問い合わせ】
浜松市気賀関所
浜松市北区細江町気賀4577
TEL 053-523-2855
気賀関所では
平成30年度【浜松市気賀関所写生&フォトコンテスト】
を開催します。
気賀関所の魅力をPRできる作品を募集しておりますので、
ふるってご応募下さい。
【テーマ】 | 浜松市気賀関所を題材に、直近1年以内に写生又は撮影した作品で、 四季折々の気賀関所の魅力が伝わるもの。 (気賀関所の建物又は景色が入っている作品) |
【応募期間】 | 平成30年4月9日(月)~8月31日(金) ※当日消印有効 |
詳細については、以下をご覧ください。
【お問い合わせ・受付】
気賀関所「浜松市気賀関所写生&フォトコンテスト2018」係
浜松市北区細江町気賀4577
TEL 053-523-2855
3月23日(金)~4月5日(木)夜桜ライトアップを行います。
関所の中を通り抜けることができますので、是非風情ある夜桜をお楽しみください。
ただし、建物内には入ることができませんのでご注意ください。
【ご注意】
・桜の開花状況により、期間を変更する場合がございますので、ご了承ください。
・期間中、天候によりライトアップを中止する場合がございますので、ご了承ください。
・関所内でのご飲食・おタバコはご遠慮ください。
【お問い合わせ】
浜松市気賀関所
浜松市北区細江町気賀4577
TEL 053-523-2855
2月28日(水)~3月1日(木)の2日間
関所内に展示されております【人形】の衣装替えが行われました。
【本場所】
【向番所】
気賀関所が開所時依頼、初めての衣装替えとなりました。
衣装が変わると、人形の表情が生き生きして見えます。
向番所は、畳替えもしましたので、明るくなりました。
2018年3月31日までは、入所料が無料ですので、
是非この機会に、気賀関所にお立ち寄りくださいませ。
【お問い合わせ】
浜松市気賀関所
浜松市北区細江町気賀4577
TEL 053-523-2855
2月28日(水)~3月1日(木)の2日間
関所の様子をわかりやすく伝えるために展示されております
【人形】の衣装を替える作業を行います。
ご見学の際ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解の程よろしくお願いいたします。
【お問い合わせ】
浜松市気賀関所
浜松市北区細江町気賀4577
TEL 053-523-2855
下記の通り、関所北側矢来改修工事を行うことになりました。
お客様にはご迷惑をお掛け致しますが、
ご協力のほどよろしくお願いいたします。
工事期間:平成30年2月13日~2月23日
【お問い合わせ】
浜松市気賀関所
浜松市北区細江町気賀4577
TEL 053-523-2855
新年あけましておめでとうございます。
気賀関所では、2018年最初のイベントといたしまして、
1月2日・3日に【こども関所祭り(新春大感謝祭)】
を開催いたしました。
お着替え体験、お抹茶サービス、昔の遊び体験など、
お子様はもちろん、大人の方までお楽しみいただきました。
たくさんのご来所ありがとうございました。
【お問い合わせ】
浜松市気賀関所
浜松市北区細江町気賀4577
TEL 053-523-2855
今年も門松を飾りました。
一気にお正月の雰囲気になり、
新しい年を迎える準備も整ってまいりました。
門松の設置は2018年1月14日(日)頃までを予定しております。
是非皆様気賀関所にお立ち寄りくださいませ。
【お問い合わせ】
浜松市気賀関所
浜松市北区細江町気賀4577
TEL 053-523-2855
気賀関所では、例年年末年始は休館させて頂いておりますが、
今年は、大河ドラマ館の開館時期でもありますので、特別に開所することとなりました。
新年1月2日・3日にはイベントも予定しておりますので、お楽しみに。
【お問い合わせ・受付】
気賀関所
浜松市北区細江町気賀4577
TEL 053-523-2855
10月1日(日)~10月31日(日)の期間中応募をしておりました、
平成29年度【浜松市気賀関所 写生&フォトコンテスト】
につきまして、厳正な審査の結果、下記の8名様が入賞いたしました。
ご応募ありがとうございました。
※入賞作品は、12月1日~1月31日まで、気賀関所内に展示をする予定でおります。
平成29年度 写生&フォトコンテスト結果
部門 | 賞 | 氏名 |
---|---|---|
幼稚園・保育園 小学校低学年の部 |
優秀賞 | 鶴見 琴音 |
佳作 | 鶴見 有彩 | |
佳作 | 鶴見 琥珀 | |
小学校高学年・中学生の部 | 優秀賞 | 岩間 佳音 |
佳作 | 鶴見 虎太郎 | |
佳作 | 内山 雄聖 | |
佳作 | 菅沼 未夢 | |
高校・一般の部 | 特別賞 | 中島 健二 |
なお、部門ごとの応募点数に偏りがありましたので、
表彰部門を変更させていただきました。
【お問い合わせ】
浜松市気賀関所
浜松市北区細江町気賀4577
TEL 053-523-2855
平成29年9月30日(土)、恒例の気賀関所お月見の会を開催いたしました。
今年は、約100名のお客様にお越しいただきました。
地元の方はもちろん、遠方よりお越しの方もご参加くださり、
お天気にも恵まれて、素敵なお月見の会になりました。
お抹茶とお菓子をお召し上がりいただき、ゆっくりとお過ごしいただきました。
立派な秋草のアレンジとお供え物が、
お月見の会を盛り上げます。
Eauvent(オーヴォン)さんの演奏が気賀関所に響き渡ります。
川の流れのように、いい日旅立ち、ふるさと等の懐かしい名曲や
オーヴォンさんのオリジナル曲など、心地よい演奏を楽しんでいただきました。
ご参加者の皆様、演奏者の皆様、ありがとうございました。
気賀関所では
平成29年度【浜松市気賀関所写生&フォトコンテスト】
を開催します。
気賀関所の魅力をPRできる作品を募集しておりますので、
ふるってご応募下さい。
お子様から大人の方まで!皆様のご応募をお待ちしております。
平成30年3月31日までは、大河ドラマ館開催期間中につき、
入場料無料となっておりますので、
皆様お誘いあわせの上、ぜひ気賀関所に遊びに来てくださいね!
【テーマ】 | 浜松市気賀関所を題材に、直近1年以内に写生又は撮影した作品で、 四季折々の気賀関所の魅力が伝わるもの。 |
【応募期間】 | 平成29年10月1日(日)~10月31日(火) ※当日消印有効 |
詳細については、以下をご覧ください。
【お問い合わせ・受付】
気賀関所「浜松市気賀関所写生&フォトコンテスト2017」係
浜松市北区細江町気賀4577
TEL 053-523-2855
気賀関所では
平成29年9月30日(土)、恒例の【月見の会】を開催します。
月明かりの照らす気賀の関所で、ギターとピアノの音色を楽しんでみませんか?
ご参加の方には、呈茶のサービスもございます。
時間・・・・17:00~19:30(演奏18:00~19:00)
料金・・・・大人500円、小・中学生は300円(お抹茶・お菓子付き)
申込方法・・お電話にて事前にご予約下さい。
皆様お誘いあわせの上、ぜひ気賀関所に遊びに来てください!
詳細については、以下をご覧ください。
【お問い合わせ・受付】
気賀関所
浜松市北区細江町気賀4577
TEL 053-523-2855
毎日暑い日が続きますね。
気賀関所では、お客様に少しでも涼しく過ごしていただけるよう、
案内所前のお抹茶サービス用テントに、ミストシャワーを設置しました。
ミストシャワーとテントで、お抹茶サービスをゆっくりお休みください。
7月1日~7月7日の間、七夕飾りをご用意しました。
今年は、180人の方に短冊を飾っていたあきました。
皆さんの願いがかないますように☆彡
下記の通り、向番所内土間改修工事を行うことになりました。
お客様にはご迷惑をお掛け致しますが、
ご協力のほどよろしくお願いいたします。
工事期間:平成29年7月19日~7月22日
【お問い合わせ】
浜松市気賀関所
浜松市北区細江町気賀4577
TEL 053-523-2855
下記の通り、関所内段差改修工事を行うことになりました。
お客様にはご迷惑をお掛け致しますが、
ご協力のほどよろしくお願いいたします。
工事期間:平成29年6月27日~6月28日
※時間帯によっては重機が入る場合がございますので、ご了承くださいませ。
【お問い合わせ】
浜松市気賀関所
浜松市北区細江町気賀4577
TEL 053-523-2855
5月5日(金)子供の日には、「気軽に変身~」コーナーを設置いたしました。
着物をさっと羽織って、カツラをかぶって完成!!
気軽に手軽に楽しめるので、大好評でした。
次回は県民の日イベントに設置を予定しております。
詳細が決まりましたらホームページにてご案内いたしますので、お楽しみに!!
【お問い合わせ】
浜松市気賀関所
浜松市北区細江町気賀4577
TEL 053-523-2855
5月5日子供の日イベントとして、
「おんさいね!気賀関所」で好評だった【気軽に変身~~!】を実施します。
手軽に衣装を羽織って写真撮影ができる無料コーナーです。
日時:平成29年5月5日 10時~15時
※雨天の場合は中止となりますので、ご了承ください。
★おんさいね!気賀関所(4月1日・2日)での様子をご紹介★
【お問い合わせ】
浜松市気賀関所
浜松市北区細江町気賀4577
TEL 053-523-2855
今年は、例年より桜の開花が遅かたですが、気賀関所の桜も奇麗に咲きました。
関所と桜、風情ある桜をご紹介します。
今週末4月16日(日)まで、楽しめるといいですね。
【お問い合わせ】
浜松市気賀関所
浜松市北区細江町気賀4577
TEL 053-523-2855
今年も、4月1日・2日に開催される 第65回浜松市姫様道中にあわせて、気賀関所では「おんさいね!気賀関所」を同時開催いたします。
手軽に衣装を羽織って写真撮影をできるコーナーや、先着50名様へのお抹茶や手形サービスなどがありますので、是非お立ち寄りください。
※天候等により多少変更となる場合がございますので、ご了承ください。
イベント | 時間 |
抹茶サービス ※各日※ 先着50名様無料 その後一席300円(花見団子付き)50名 |
10:00~15:00 |
着替え体験 ※各日※ 先着50組様 通行手形プレゼント |
10:00~15:00 |
気軽に変身~~!(無料) カツラを被り、着物をさっと羽織って姫様・侍に変身することができます。 もちろん写真撮影もOKです。 |
10:00~15:00 |
【お問い合わせ】
浜松市気賀関所
浜松市北区細江町気賀4577
TEL 053-523-2855
3月28日(火)~4月2日(日)16:30~20:00 夜桜ライトアップを行います。
風情ある夜桜をお楽しみください。
なお、この時間帯関所建物内への入場はできませんので、ご了承ください。また、関所内でのご飲食・おタバコはご遠慮ください。
【お問い合わせ】
浜松市気賀関所
浜松市北区細江町気賀4577
TEL 053-523-2855
お着替え体験に【音羽ちゃん】の衣装が追加されました。
音羽ちゃんになりきって、記念写真はいかがですか?
ご家族の皆さんにも大好評!!
音羽ちゃん衣装:800円
【お問い合わせ】
浜松市気賀関所
浜松市北区細江町気賀4577
TEL 053-523-2855
お着替え体験に【直虎さん】の衣装が追加されました。
一度着てみたい!!と喜んでくださる方も多く、大変ご好評いただいております。
忍者、旅姿合羽のみ:500円
子供姫、若殿、町娘、腰元、侍、旅姿:800円
子供赤備え甲冑:800円
直虎:800円
直虎さんの衣装は2種類ご用意しております。
お友達と一緒に、親子で一緒にお楽しみください。
【お問い合わせ】
浜松市気賀関所
浜松市北区細江町気賀4577
TEL 053-523-2855
平成29年1月15日より、人気のお着替え体験に、
子供用赤備え隊甲冑(1000円★大河ドラマ館オープン協賛 500円★)を
追加いたしました。(平成29年2月14日にて大河ドラマ館オープン協賛は終了いたしました。
最新の価格表はこちらをご覧ください お着替え体験価格表>>)
気賀関所にお立ち寄りの際は、甲冑お着替え体験でお楽しみください。
【お問い合わせ】
浜松市気賀関所
浜松市北区細江町気賀4577
TEL 053-523-2855
平成29年1月15日大河ドラマ館がオープンしました。
気賀関所では、着替え体験・呈茶サービ、役人さんに手形スタンプを押してもらうなど、
たくさんのお客様に楽しんでいただきました。
大河ドラマ館へお越しの際には、ぜひ気賀関所へもお立ち寄りください。
【お問い合わせ】
浜松市気賀関所
浜松市北区細江町気賀4577
TEL 053-523-2855
12月15日に、今年も門松を飾りました。
一気にお正月の雰囲気になり、
新しい年を迎える準備も整ってまいりました。
是非皆様気賀関所にお立ち寄りくださいませ。
【お問い合わせ】
浜松市気賀関所
浜松市北区細江町気賀4577
TEL 053-523-2855
11月1日より、平成28年度写生大会入賞作品の展示を開始しました。
気賀関所向番所にて展示しております。
かわいらしい作品から、綺麗な作品まで
気賀の関所・姫街道をPRしてくださる作品が並んでおります。
是非皆様気賀関所にお立ち寄りくださいませ。
【お問い合わせ】
浜松市気賀関所
浜松市北区細江町気賀4577
TEL 053-523-2855
8月21日(日)~9月11日(日)の期間中応募をしておりました、
平成28年度【浜松市気賀関所&姫街道写生コンテスト】
につきまして、各方面からお集まりの審査員5名による厳正な審査の結果、
下記の14名様が入賞いたしました。
ご応募ありがとうございました。
※入賞作品は、11月1日~12月28日まで、気賀関所内に展示をする予定でおります。
平成28年度 写生大会結果
部門 | 賞 | 氏名 |
---|---|---|
幼稚園・保育園の部 | 優秀賞 | 内山 裕宇 |
佳作 | 鶴見 琥珀 | |
佳作 | 辻 しずく | |
小学校1~3年の部 | 佳作 | 鶴見 琴音 |
小学校4~6年の部 | 優秀賞 | 内山冴宇 |
佳作 | 鶴見 虎太郎 | |
中学校の部 | 優秀賞 | 阿久津 ひかる |
優秀賞 | 水谷 栞菜 | |
佳作 | 岩間 佳音 | |
佳作 | 森谷 凛々歌 | |
佳作 | 片田 美咲 | |
佳作 | 豊田 千花 | |
佳作 | 東泊 遥 | |
高校・一般の部 | 優秀賞 | 髙橋 務 |
なお審査は、「関所・姫街道の魅力が伝わる作品」
「今後の観光PRの素材としてふさわしい作品」を
それぞれ【写生】という観点で審査いたしました。
【お問い合わせ】
浜松市気賀関所
浜松市北区細江町気賀4577
TEL 053-523-2855
現在、浜松市姫様道中フォトコンテスト応募作品を、
かんぽの宿 浜名湖三ケ日様にて順次展示しておりますが、
気賀関所においても、順次展示をすることとなりました。
素晴らしい作品を楽しむとともに、多くの方に細江町の伝統行事
「浜松市姫様道中」を知っていただきたいと思います。
是非皆様気賀関所にお立ち寄りくださいませ。
【お問い合わせ】
浜松市気賀関所
浜松市北区細江町気賀4577
TEL 053-523-2855
平成28年9月17日(土)、恒例の気賀関所お月見の会を開催いたしました。
今年は、約84名のお客様にお越しいただき、
楽しい一時をお過ごしいただくことが出きました。
優しいロウソクの明かり、
風情ある秋草のアレンジとお供え物が、
お月見の会を盛り上げます。
18時からは、素晴らしい琴とハーモニカの演奏をお楽しみいただきました。
ご参加者の皆様、演奏者の皆様、ありがとうございました。
気賀関所で人気の【お着替え体験】、
平成28年8月の1ヶ月で100名様達成いたしました。(8月27日)
記念すべき100人目のお客様は浜松市中区在住の皆さんです。
沢山の方にお着替え体験に参加いただき、ありがとうございました。
これからも、皆様に楽しんで頂ける様努めて参りますので、是非遊びに来て下さい。
【お問い合わせ・ご予約】
浜松市気賀関所
浜松市北区細江町気賀4577
TEL 053-523-2855
かんぽの宿 浜名湖三ケ日にて、
下記のお通り姫様道中フォトコンテストの作品を展示しております。
☆平成28年8月31日まで 入賞作品展示
☆平成28年9月 1日より 応募作品100点余りを順次展示予定
是非この機会に、ご覧くださいませ。
かんぽの宿 浜名湖三ケ日の公式ホームページはこちら>> https://www.kanponoyado.japanpost.jp/mikkabi/
気賀関所では
平成28年9月17日(土)、恒例の【月見の会】を開催します。
月明かりの照らす気賀の関所で、ハーモニカや琴の音色を楽しんでみませんか?
ご参加の方には、呈茶のサービスもございます。
時間・・・17:00~19:30(演奏18:00~19:00)
料金・・・大人500円、小・中学生は300円(要事前予約)。
皆様お誘いあわせの上、ぜひ気賀関所に遊びに来てください!
詳細については、以下をご覧ください。
【お問い合わせ・受付】
気賀関所
浜松市北区細江町気賀4577
TEL 053-523-2855
気賀関所では
平成28年度【浜松市気賀関所&姫街道写生コンテスト】
を開催します。
気賀関所や姫街道の魅力をPRできる作品を募集しておりますので、
ふるってご応募下さい。
お子様から大人の方まで!皆様のご応募をお待ちしております。
特に8月21日(日)の「県民の日」は入場料無料となりますので、
皆様お誘いあわせの上、ぜひ気賀関所に遊びに来てくださいね!
【テーマ】 | 浜松市気賀関所または姫街道を題材に、直近1年以内に写生した作品で、 四季折々の気賀関所・姫街道の魅力が伝わるもの。 |
【サイズ】 | 画用紙は気賀関所で配布いたします。 ご自分でご用意いただいたものでも結構です。 四つ切(保育園、幼稚園の部は八つ切) |
【作品数】 | 作品は1人1点までの応募とさせていただきます。 |
【応募期間】 | 平成28年8月21日(日)~9月11日(日) ※当日消印有効 |
詳細については、以下をご覧ください。
【お問い合わせ・受付】
気賀関所「浜松市気賀関所&姫街道写生コンテスト2016」係
浜松市北区細江町気賀4577
TEL 053-523-2855
7月7日は七夕
気賀関所では、7月10日まで七夕飾りを展示しております。
短冊もご用意しておりますので、ご自由に願い事を書いて飾ってください。
皆さんの願いが叶いますように。
本日より、気賀関所隣【田園空間総合案内所】にて、
第64回浜松市姫様道中フォトコンテストの作品展示を行っております。
素敵な作品がたくさん展示されておりますので、
是非お越しくださいませ。
なお、田園空間総合案内所への展示期間に変更がございますので、
ご案内申し上げます。
【変更前】平成28年7月1日(金)~ 7月10日(日)
【変更後】平成28年7月1日(金)~ 7月9日(土)
当初の予定より、1日早く終了となりますので、お気を付けください。
下記通り、関所内の工事を行います。
お客様にはご迷惑をお掛け致しますが、
ゆっくりとご見学いただけますよう、
できるだけ静かに工事をいたしますので、
ご協力のほどよろしくお願いいたします。
【瓦屋根塀工事】 工事期間:平成28年6月27日~7月21日
【女性用トイレ工事】工事期間:平成28年7月 4日~7月 7日
★工事期間中は身障者用のトイレまたは、
田園空間トイレをご利用ください。
4月2日(土)、3日(日)に開催される第64回姫様道中に合わせて
フォトコンテストを開催いたしました。
たくさんのご応募ありがとうございました。
65名・121作品の応募の中から、
厳正な審査の結果下記の14名様が入賞いたしました。
第64回 姫様道中フォトコンテスト結果
賞 | 画題 | 氏名 |
---|---|---|
最優秀賞 | 姫様道中 | 髙橋健(浜松市南区) |
優秀賞 | 細江の春 | 松浦嘉人(浜松市北区) |
優秀賞 | 艶麗 | 小粥克己(浜松市中区) |
入選 | 姫様道中 | 小松原清(浜松市浜北区) |
入選 | 奴踊り | 鳥居邦臣(浜松市北区) |
入選 | 姫様道中 | 渥美清久(浜松市西区) |
入選 | お姫様と井伊直虎 | 二橋保夫(浜松市北区) |
入選 | 直虎さんもいっしょに | 清水英彦(浜松市北区) |
入選 | 華やぐ桜堤 | 松浦幸子(浜松市北区) |
入選 | 壮美 | 船木利彦(浜松市浜北区) |
直虎賞 | 女城主と赤備え隊 | 中坂美喜子(浜松市南区) |
直虎賞 | 直虎 | 清水いく子(浜松市北区) |
「ワンッ」 ダフル賞 | まひろは笑顔に 囲まれうっとり | 坂口真奈美 (浜松市浜北区) |
メロディー賞 | 音色が聞える | 野澤太聞(浜松市北区) |
結果につきましては、5月30日に応募者様全員に
関所の招待券2枚を同封して郵送にてお知らせいたしました。
入賞者様には、
賞状と賞品を6月11日~7月10日まで気賀関所にてお渡しいたしますので、
期間内にお越しください。
入賞作品展示スケジュール
平成28年6月11日(土)~29日(水) | 気賀関所内 姫様館資料館にて |
平成28年7月1日(金)~10日(日) | 田園空間総合案内所にて |
とても素敵な作品ばかりでございます。
是非足をお運びくださいませ。
【お問い合わせ・受付】
気賀関所「第64回姫様道中フォトコンテスト」係
浜松市北区細江町気賀4577
TEL 053-523-2855
気賀関所では、浜松市北区細江町と気賀関所の魅力をPRするため、
4月2日(土)、3日(日)に開催される第64回姫様道中に合わせて
フォトコンテストを開催いたします。
姫様道中および地域の魅力を後押ししていただけるような力作をお待ちしています。
テーマ: | 第64回姫様道中を題材とした観光PR写真 |
サイズ: | カラープリント六つ切り(ワイド版不可) |
作品数: | 作品は1人2作品まで応募できます。ただし、入賞は1人1賞です。 |
応募期間: | 平成28年4月4日(月)~5月8日(日) ※当日消印有効 |
詳細については、以下をご覧ください。
【お問い合わせ・受付】
気賀関所「第64回姫様道中フォトコンテスト」係
浜松市北区細江町気賀4577
TEL 053-523-2855
気賀関所では、第64回姫様道中の開催期間となる平成28年4月2日(土)、3日(日)に
「おんさいね!気賀関所へ」を開催します。
当日は入所料無料です。
また、江戸装束で気賀関所周辺を散策する着替え体験や呈茶、
お子様向けの体験ラリーがありますので
皆様お誘いあわせの上、ぜひ気賀関所に遊びに来てください!
2月29日(月)から3月15日(火)の間、関所内で工事を実施いたします。
各施設は期間内も通常通りご見学いただけますので、ご迷惑をおかけしますがご理解の程よろしくお願いいたします。
12月29日(火)から1月2日(土)を休館とさせて頂きます。
新年は1月3日(日)より開館させて頂きます。
本年も多数のご来館頂き誠にありがとうございました。
気賀関所では、来館されたお客様をはじめ地元の園児さん、ご年配の方等、多数の方からのご要望があり冠木門前に門松を飾らせて頂きました。
新春の記念撮影などにぴったりです。
1月11日(月)の成人の日まで飾っていますので是非お越しくださいませ。
気賀関所では、平成27年10月25日(日)に、「おんさいね!気賀関所へ」を開催します。当日は着替え体験や体験ラリー、呈茶があります。当日は入所料無料です。皆様お誘いあわせの上、ぜひ気賀関所に遊びに来てください!
【お問い合わせ・予約】
気賀関所「おんさいね!気賀関所へ」係
浜松市北区細江町気賀4577
TEL 053-523-2855
気賀関所では、平成27年9月26日(土)に、「気賀関所月見の会」を開催します。当日はオカリナ&ピアノデュオのミニコンサートと、呈茶のサービスがあります。料金は大人500円、小・中学生は300円となります(要事前予約)。皆様お誘いあわせの上、ぜひ気賀関所に遊びに来てください!
詳細については、以下をご覧ください。
【お問い合わせ・予約】
気賀関所「浜松市気賀関所月見の会」係
浜松市北区細江町気賀4577
TEL 053-523-2855
気賀関所では、平成27年8月21日(金)~9月10日(木)の期間中、気賀関所写生大会2015を開催します。浜松市気賀関所の魅力がPRできる作品を広く募集しています。特に8月21日(金)の「県民の日」は入場料無料となりますので、皆様お誘いあわせの上、ぜひ気賀関所に遊びに来てください!
テーマ: | 浜松市気賀関所を題材に、直近1年以内に写生した作品で、浜松市気賀関所の魅力が伝わるもの |
サイズ: | 画用紙は気賀関所で配布いたします。四つ切(保育園、幼稚園の部は八つ切) |
作品数: | 作品は1人1点までの応募とさせていただきます。 |
応募期間: | 平成27年8月21日(金)~9月10日(木) ※当日消印有効 |
詳細については、以下をご覧ください。
【お問い合わせ・受付】
気賀関所「浜松市気賀関所写生大会2015」係
浜松市北区細江町気賀4577
TEL 053-523-2855
現在、気賀関所姫様館にて、姫様道中フォトコンテストで入選した写真をはじめ、出展されたすべての写真を展示しています。展示期間は6月13日(土)から9月30日(水)です。どの作品も甲乙つけがたく、力作ぞろいですので、ぜひ一度お立ち寄りください。
4月4日(土)、5日(日)と第63回姫様道中が開催されましたが、皆さん良い写真を撮影されたでしょうか?浜松市気賀関所では、浜松市北区細江町と気賀関所の魅力をPRするため、フォトコンテストを開催致します。姫様道中および地域の魅力を後押ししていただけるような力作をお待ちしています。
テーマ: | 第63回姫様道中を題材とした観光PR写真 |
サイズ: | カラープリント六つ切り(ワイド版不可) |
作品数: | 作品は1人2作品まで応募できます。ただし、入賞は1人1賞です。 |
応募期間: | 平成27年4月6日(月)~5月10日(日) ※当日消印有効 |
詳細については、以下をご覧ください。
【お問い合わせ・受付】
気賀関所「第63回姫様道中フォトコンテスト」係
浜松市北区細江町気賀4577
TEL 053-523-2855